【白井審判】クビや解雇などの処分はある?やめろとの声も?(佐々木朗希)

2022年4月24日に佐々木朗希投手が先発をしたロッテ対オリックスの試合で、佐々木朗希投手が判定の際どいコースに投球しました。

その判定に不服そうな納得のいかない表情を見せため、白井審判がその佐々木朗希投手の態度に腹を立て、マウンドへ詰め寄る一面があり、各メディアでも取り上げられるほど話題となっています!

ネットでは、その白井審判の感情的な行為を見たファンから「クビだろ?」「処分相当だな・・」「白井球審辞めろ!」との声も。。

その後も話題は広がるいっぽうで、白井心配の引退の可能性も噂されています。

そこで今回は、「白井審判がクビや解雇などの処分はある⁉やめろとの声も?」と題して、調べた内容をお届けさせて頂きます!

目次

白井審判はクビや解雇などの処分はある⁉やめろとの声も?(佐々木朗希)が話題!

みき

他にも白井審判に対して、厳しい同じような声が多くありました。

白井審判は大人気ないなー。審判が感情的になったら終わり。クビでしょ・・。

解雇処分になっても仕方ないんじゃん!?クビだなクビ。

マジでやめろって感じ。相手が佐々木朗希投手とか関係ない。審判としてまじでありえない。

少なくても処分は決定でしょ??審判があんな感情的な態度で、どうやって冷静に判断できるわけ?

クマくん

このような事態に、メジャーリーグで活躍中のダルビッシュ有投手も言及しています。

https://twitter.com/faridyu/status/1518243658016780289

野球の審判って無茶苦茶難しいのに叩かれることはあっても褒められることはほとんどないよなぁ。選手も散々態度出すんだから審判にも態度出させてあげてください。

ダルビッシュ有:公式Twitter

今回の件については、「白井審判」がトレンド入りするほど、大きな問題に発展しています。

白井審判はクビや解雇などの処分

今のところ、白井審判がクビや解雇などの処分になったという発表はありません。

また、今回の件で白井審判がクビや解雇などの処分を与えられる可能性も低いと思います。

しかし、プロ野球は人気の商売なので、来年の契約更新はどうなるかはわかりません。

ましてや、今回は相手が超話題沸騰中の佐々木朗希投手だっただけに、NPB側としても痛いと思います。

みき

「NPBの意見箱」にクレームが殺到したそうです。。!

白井審判はやめろの声

佐々木朗希投手は若干20歳という若さで完全試合を達成し、盛り上がりにかけていた日本球界の救世主としても注目されています。

その注目度はメジャーリーグの公式サイトでも取り上げられるほどで、今回の試合も佐々木朗希投手の活躍を多くの人が観ていただけに、白井審判の感情的な行動が特に話題になっているのではないかと思います。

また、佐々木朗希投手はルックスもよく女性ファンからも沢山の指示を集めているので、女性ファンを敵に回すと怖いですよね・・

白井審判の誤審

白井審判は過去にも誤審で炎上しています。

白井審判の誤審①阪神対中日戦

2010年の阪神タイガース対中日ドラゴンズ戦でのことです。

白井審判に対して、「明らかなボールだ」と平田勝男監督が猛抗議しました。

白井審判の誤審②楽天対ソフトバンク戦

2020年の楽天イーグルス対ソフトバンクホークス戦で判定に不服だった山崎武司さんは、納得が行かず猛抗議しました。

その結果、山崎選手は退場処分になっています。

山崎武司さんは「反省はしているけど、あれがストライクならマイナーに行ったほうがいい。こっちは生活がかかっているんだから、許せない」と話しています。

白井審判の誤審③阪神対広島戦

2018年の阪神タイガース対広島カープ線でのことです。

メッセンジャー投手が投じた球がボール判定され、メッセンジャー投手はその判定を不服とした態度をとりました。

すかさず、白井審判はメッセンジャー投手を退場処分に。

それには流石にファンも驚きを隠せず、「白井審判はやりすぎじゃないか?」という疑問の声が多くありました。

【まとめ】白井審判はクビや解雇などの処分はある?やめろとの声も?

今回は、白井審判はクビや解雇などの処分はある!?やめろとの声も?(佐々木朗希)といった内容を紹介させて頂きました!

白井審判のクビや解雇などの処分は今のところありませんが、ファンの方らの「やめろ!」といった声は鳴りやまない状態です。。

佐々木朗希投手には余計な話題となってしまいましたが、試合に集中できるように、審判はぜひ感情的にならないようにしてほしいですね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次