女優の石原さとみさんが2022年4月23日に第一子を出産したことを発表しました!
石原さとみさんの年齢は36歳(2022年11月現在)ということで一般的には高齢出産に該当します。
そこで今回は、「石原さとみは不妊治療した?お産(出産)はどこの病院?」と題して、調べた内容をお届けさせて頂きます!
石原さとみは不妊治療した?お産(出産)はどこの病院?(高齢出産)が話題!

他にもお祝いの声が多くありました!
石原さとみさん出産おめでとうございまーす!!
不妊治療したのかな??
年齢が35歳だからお産も大変だったのかな?
もう高齢出産の年だからね~
わーー!赤ちゃんが生まれたの!?
どこの病院でお産したんだろ!?
子供が羨ましすぎるー
生まれ変わたーい!
石原さとみさんは人気の女優さんだけあって、いろいろな憶測や噂が飛び交っているようですね!
石原さとみは不妊治療をした?
石原さとみさんは2020年の10月に外資系の金融機関に勤めるエリートサラリーマンである一般的男性の人と結婚をしました。
その後、2022年1月10日に妊娠を発表したため、不妊治療をしたとは考えにくいと思います。
一般的に不妊治療をするのは、妊娠・出産を希望しているにも関わらず一定期間、妊娠の兆候がないカップルに対して行われる治療のことです。
そのため、石原さとみさんは結婚後比較的早く妊娠をすることができ、お産まで10ヵ月は必要なことを考えると、不妊治療の必要はなかったようですね!
石原さとみのお産(出産)した病院はどこ?
石原さとみさんのお産(出産)した病院を調べて見ましたが、詳細は明らかにされていませんでした。
それもそうですよね。妊娠出産はとてもデリケートなことなので、マスコミや世間にお産する病院が特定されてしまったら、石原さとみのような人気の女優さんは特に安心して妊娠期を過ごすことはできません。
順調に赤ちゃんが育って本当によかったですよね!
石原さとみがお産(出産)した病院の予想①愛育病院
- 病院名:愛育病院
- 住所:〒105-8321 東京都港区芝浦1丁目16−10
愛育病院は秋篠宮妃紀子さまが出産された病院として有名ですね!
他にも、水野真紀さんや森下悠里さんなど、沢山の有名芸能人がお産しているそうですよ♪
石原さとみがお産(出産)した病院の予想②山王病院
山王病院も芸能人やセレブ御用達の病院として有名です!
タレントの神田うのさんや、東尾理子さんなどが山王病院で出産をしています。
石原さとみがお産した病院の予想③聖路加国際病院
- 病院名:聖路加国際病院
- 住所:〒104-8560 東京都中央区明石町9−1
聖路加国際病院は、キリスト教系の総合病院です。
石原さとみさんは別の宗教に入っていると報じられているので、キリスト教系の病院でのお産の可能性は低いかもしれませんが、女優の黒木瞳さんが出産した、こちらもセレブ御用達の病院です。
石原さとみは高齢出産?
石原さとみさんは35歳という年齢で第一子を出産しているので、一般的には高齢出産ということになります。
日本産婦人科学会によると、初めて出産する35歳以上の人を高齢初産婦とされ、一般的には35歳以上の妊婦が初めて出産することを高齢出産とし、初産婦35歳以上、経産婦40歳以上の妊娠を高齢妊娠としています。
しかし、最近では高齢出産は特に珍しいものではなくなってきていて、厚生労働省の調査によると、高齢出産は1990年代には出産数全体の数%でしたが、2010年には20%台、2019年には約30%になり、3〜4人に1人は高齢出産となっています。
高齢出産をした石原さとみ以外の芸能人
最近では歌手の華原朋美さんが45歳で高齢出産をしています。
他にも、女優の水野真紀さんは43歳で出産をしていて、浜崎あゆみさんは41歳で出産を経験。
これらのことを考えると、石原さとみの第一子となる出産は最早高齢出産とは言えませんね♪
【まとめ】石原さとみは不妊治療した?お産(出産)はどこの病院?(高齢出産)
今回は、石原さとみは不妊治療した?お産(出産)はどこの病院?(高齢出産)といった内容を紹介させて頂きました!
石原さとみさんは結婚後比較的早く妊娠出産をしているので、不妊治療の可能性は低いと思います。
お産した病院の特定はできませんでしたが、35歳という年齢での出産は一般的には高齢出産となります。
先ずは母子ともに元気で良かったですね!
本当におめでとうございます♪