【耳をすませば実写】10年後ネタバレ!あらすじやストーリーは?

2022年8月26日(金)にアニメ映画「耳をすませば」金曜ロードショーでテレビでは11回目となる放送がされました!

みき

11回目ってスゴイですね♪

そして、『耳をすませば』の実写映画が2022年10月14日に公開となりました!

2020年9月の公開予定から、2年・・・

待ちに待った実写版に期待の声が多く上がっています!

そこで今回は、「耳をすませば実写版の10年後ネタバレ!あらすじやストーリーは?」と題して、調査した内容をお届けします!

目次

【耳をすませば実写】10年後ネタバレ!あらすじやストーリーが話題!

耳をすませば続編実写、粗筋見たんだけど、なんで距離ができてる上に小説家諦めてるんじゃい!

耳をすませば実写、私は見れないなぁ。個人的にジブリの結末を決めつけないところが魅力のひとつだと思っていて。その先の物語は観た人の数だけあって、視聴者にあとを任せてくれる感じがとっても好き。だからこそ10年後のストーリーを観てしまったらそれが私の中で正解になってしまう気がして、、、

耳をすませばの実写映画化かーー
アニメの実写はオリジナルをそのまま実写にするのもなかなかやけど
耳をすませばの実写映画が10年後を描いたオリジナルストーリーと聞いてそれって一番やっちゃいけないことやってる気がしちゃうのは俺だけ?

10年後の完全オリジナルストーリーが描かれるみたいだけど、見たいような見たくないような・・・

私の大好きな「耳をすませば」が10年後のストーリーで実写化するらしい!!!!!

むちゃくちゃ楽しみすぎる!!!雫~!大好きだ~

クマくん

他にも同じような声がありました。

実写版『耳をすませば』は、二人の10年後を描くオリジナルストーリーとなっています。

ネット上では実写化について賛否両論あるようです。

ジブリ映画の『耳をすませば』のラストは、聖司が雫にプロボーズをするシーンで終わっており、二人の未来を視聴者が自由に想像できるようになっていたので、二人がその後が実際どうなったかを知りたくない!という声もあるようです。

みき

ジブリ版のラストシーン、甘酸っぱい感じで、大人になった今もキュンとしちゃうんですよね~

【耳をすませば実写】10年後ネタバレ!あらすじやストーリーは?

本を読むことが好きな中学3年生の月島雫は、最悪な印象を抱いていたクラスメートの天沢聖司が懸命に自分の夢を追いかけている姿を目にし、徐々に心惹(ひ)かれていきました。

対する聖司も彼女が小説家になるという夢を抱いているのを知って意識するようになりました。

お互いに夢をかなえようと誓い合った二人でしたが、それから10年が経って、24歳になった雫(清野菜名)は出版社に勤めて児童小説を編集していました。

雫はいつしか小説家になるのを諦め、夢を追って海外で暮らす聖司(松坂桃李)との間に距離も生じていきました……。

実写版は、10年後の二人を描くストーリーとなります!

中学時代は小説家を目指していた雫ですが、10年後の雫は児童小説の編集者となっています。

そして、結婚を約束した聖司とも疎遠になっている様子・・・

一方の聖司も、遠く離れたイタリアで奮闘しているものの、うまくいっていない様子。

そんな中ある日、雫は仕事で大きなミスをし、仕事か夢のどちらを取るのか選択を迫られることになります。

【耳すませば実写】10年後ネタバレ!結末は?

公開前のため、結末は明らかになっていませんが、聖司と雫はハッピーエンドになることを予想します。

ジブリ版映画では聖司が海外に行ってしまったため、お互いに想い合っていたのにも関わらず離れ離れになるという寂しい思い結末だったので、今度こそ二人の行く末をみたいですね!

【耳をすませば実写】キャストや監督は?

実写版『耳をすませば』の気になるキャストや監督について紹介します。

主人公・月島雫:清野菜名

10年後の月島雫を演じるのは、清野菜名さん

清野さんといえば、生田斗真さんとの第一子を出産したことや、2022年7月15日公開の『キングダム2 遥かなる大地へ』で羌カイを演じることでも話題になりました。

主人公・天沢聖司:松坂桃李

同じく10年後の天沢聖司を演じるのは、松坂桃李さん。

松坂さんといえば、日本アカデミー賞の常連でもある演技派俳優。

そしてジブリ好きで知られる松坂さんなので、今作の出演が決まったときはきっと嬉しかったでしょうね!

クマくん

松坂さんはジブリの、特に「紅の豚」ファンであることを公言しているよ!

月島雫・子役:安原琉那

安原琉那さんは、2006年生まれの現在15歳。

2019年のNHK朝ドラ「スカーレット」で桜庭ななみさん演じる川原直子の幼少期を演じました。

みき

『スカーレット』のヒロインは、松坂桃李さんの奥様である戸田恵梨香さんです!

天沢聖司・子役:中川翼

中川翼さんは2005年生まれの現在16歳。

松坂桃李さんと同じ事務所トップコートに所属する若手俳優として、最近注目を集めています。

2016年のドラマ『わたしを離さないで』では三浦春馬さん演じる土井友彦の幼少期を演じました。

杉村竜也:山田裕貴

杉村役を演じるのは山田裕貴さん。

現在はNHKの朝ドラ『ちむどんどん』にも出演していています。

原田夕子:内田理央

雫の親友・夕子を演じるのは内田理央さん。

予告をみると10年後も雫や杉村とは交流があるようですね!

夕子と杉村のその後についても楽しみです!

監督:平川雄一朗

平川雄一朗さんは数々のドラマや映画で活躍する監督・演出さんです。

最近ではドラマ『義母と娘のブルース』や映画『約束のネバーランド』が話題となりました。

みき

平川監督は綾瀬はるかさんとよくお仕事しているイメージですね♪

この他にも、雫が働く出版社の先輩役として松本まりかさん、雫が担当する作家役として田中圭さんの出演が発表されています。

まとめ【耳をすませば実写】10年後ネタバレ!あらすじやストーリーは?

今回は、【耳をすませば実写】10年後ネタバレ!あらすじやストーリーは?といった内容を紹介させて頂きました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次